寒い時期が近づくにつれてカニを食べたくなる人は多いのではないでしょうか?
私はカニ通販を利用する際、カニの質はもちろんのこと価格重視で購入しています。
ただ、カニ通販を利用するにあたり気を付けなければならないのが「送料」です。
「セールで格安に販売されているカニ」や「訳ありカニ」を狙って安く購入しても送料でいくらか取られてしまってはお得感が全く無くなってしまいますよね。
有名なカニ通販販売業者のほとんどが北海道が拠点のため、南にいくほど送料が高くなってしまいます。
これでは買い方によっては商品以上に送料の方が高くなってしまいますよね。
カニ通販の送料パターン
カニ通販サイトを見ていると送料の取り方がいろいろあります。
送料無料
無条件で送料無料はありがたいですよね。いろいろカニ販売サイトを探してみましたがほとんどありませんでした。
カニ販売サイトによっては送料無料の優良販売店もあります。
お得に購入するなら積極的に狙っていきましょう。
○○円以上購入で送料無料
カニ通販販売サイトの7割以上はこのパターンなのではないでしょうか?
できれば価格が安く設定してある所を選びたいものです。
送料無料にしたいからと思ってついつい購入しすぎてしまって予算をオーバーしないようにしましょう。
送料無料の価格設定が高いところは友達などと一緒に購入して分け合ってみるのもいいかもしれません。
対象商品は送料無料
よくセール期間中に目にするのがこのパターンです。
カニ自体の価格設定も安くなっていることが多いです。
送料無料にならない
中には○○円以上購入しても送料が無料にならないカニ通販サイトもあります。
お得に購入したいのならできれば送料無料や送料の値段設定が安いところを選びましょう。
この記事のまとめ
今回はカニ通販を利用する際の送料高すぎ問題についての記事を書きました。
カニ通販は送料が高いと書きましたが、通販で送られてくるカニは鮮度を維持するために配送のコストが多くかかってしまうのが現状です。
送料無料でもその分カニの販売価格に上乗せされていたらお得感はありますが、実際は得をしてないですよね?
カニ通販を利用して格安に購入する際「販売価格」と「送料」のトータルバランスが大事といえるでしょう。
下記にカニ通販の送料や売れ筋商品の価格設定をまとめランキングにしました。
カニ通販で購入しようか検討中の人はぜひ参考にしてみてください。